店舗情報 Shop information


うめやクリーニングへのアクセスマップ |



賠償責任免除事項 Liability limit
以下の項目は、クリーニング業法に基づく【賠償基準】より、クリーニングにおける免責事項ですので、予めご了承ください。
「クリーニング店と関係者の求償」より抜粋
○消費者に責任がある場合
1.消費者が付けた食べこぼし、香粧品、ドロはねなどのシミで、正常なクリーニング処理技術で除去できないもの。
2.消費者が付けた汗ジミで、正常なクリーニング処理技術で除去できないもの。
また、クリーニングの熱処理で浮き出たものも含む。
3.消費者の着用摩擦による自然消耗が、クリーニング処理で目立ったもの。
4.消費者が付けたタバコの火や、客がストーブに触れたための焼け焦げ、収縮、変色、損傷。
5.消費者の保存中における虫食いによる穴あきがクリーニング処理で表面化したもの。
6.消費者の保存中にガスやカビによって変退色したもの。
7.消費者が行ったシミ抜き、漂白、糊付、洗濯などが原因でクリーニングで脱色、変退色、収縮、硬化、損傷が目立ったもの。
8.その他、消費者が通常に使用、手入れ、保存をしていれば、防止できる事故で、クリーニングによって、その事故が浮き出て、明瞭になったもの。
9.正常なクリーニングによる、ポリウレタン、塩化ビニル等の合成皮革製品、プリント加工品等のひび割れ、表面脱落、付属装飾品の部分脱落等。(項目3に関連)
10.紫外線、大気中のガス等による生地の劣化が原因でクリーニングによって生じたホツレ、破れ等(特にカーテン等)。(項目3または6に関連)
「クリーニング店と関係者の求償」より抜粋
○消費者に責任がある場合
1.消費者が付けた食べこぼし、香粧品、ドロはねなどのシミで、正常なクリーニング処理技術で除去できないもの。
2.消費者が付けた汗ジミで、正常なクリーニング処理技術で除去できないもの。
また、クリーニングの熱処理で浮き出たものも含む。
3.消費者の着用摩擦による自然消耗が、クリーニング処理で目立ったもの。
4.消費者が付けたタバコの火や、客がストーブに触れたための焼け焦げ、収縮、変色、損傷。
5.消費者の保存中における虫食いによる穴あきがクリーニング処理で表面化したもの。
6.消費者の保存中にガスやカビによって変退色したもの。
7.消費者が行ったシミ抜き、漂白、糊付、洗濯などが原因でクリーニングで脱色、変退色、収縮、硬化、損傷が目立ったもの。
8.その他、消費者が通常に使用、手入れ、保存をしていれば、防止できる事故で、クリーニングによって、その事故が浮き出て、明瞭になったもの。
9.正常なクリーニングによる、ポリウレタン、塩化ビニル等の合成皮革製品、プリント加工品等のひび割れ、表面脱落、付属装飾品の部分脱落等。(項目3に関連)
10.紫外線、大気中のガス等による生地の劣化が原因でクリーニングによって生じたホツレ、破れ等(特にカーテン等)。(項目3または6に関連)